全ては高尿酸から始まった!
今夜の「本当は怖い家庭の医学」で
内臓脂肪のことや痛風のこと やってましたね
皆さんも ご存知の通り 私は現在透析してます
(演歌歌手のM原さんがいうみたいな悲惨なものではありません
あの報道には多くの間違いがあります(怒))
ま~それは置いといて
私が市の健康診断で 尿酸値が高いことを知ったのが 今から10年くらい前
うちの近くの医院で再検査をしてもらい尿酸値を下げる薬を飲み始めました
特に体調には異常はなかったのですが
先生が
「このままだと腎臓が悪くなるよ」とおっしゃって 市立病院の腎臓内科に 紹介状を書いてくれました
その当時の尿酸値7もありました
(痛風になるのは主に男性だそうです)
それから 市立病院に通うようになりました
それから 色々あって
病院に行かなかったり…
結局 5年くらいで腎臓が悪くなり 透析となりました
今 尿酸値が高い方がいたら しっかり治療してくださいね
私みたいにならないように!
プリン体の多いものはなるべく食べないように
青魚 かずのこ たらこなど魚卵類
レバーなど
ビールもプリン体が多いのですが
今は プリン体ゼロという商品もあるので選んで飲むといいですね
水分も1日2リットルを目安に飲むといいそうです
関連記事