昨日
たまかずらさんのコメントで
「とにかく、体を温めてあげましょう。体温が1度上がれば、免疫力は30%以上上がります」
って書いてあって これは 温灸がやっぱり効果的なんじゃないかと思いネットで検索してたら
なんと 温灸で 肝臓癌の腹水が解消した!って言う記事があるじゃないですか!
ツボもちゃんと解説してあったので すぐ印刷して
今日 父と母に見せて さっそく温灸で そのツボをやりました
母が温灸と出会ったのは 今から30年近く前のことで
その話も書くと長くなるんで 今日は省きますが
先生について ずっと温灸を習ってきました
母も先生になれる試験を受ける一歩手前だったそうです
試験受ければよかったのにね
でも 欲がまったくない母なので
「自分でできれば それでいいから」って思ってたらしいです
父が癌に罹ってから 温灸もたまにやってたみたいですが
今日 私が持って行ったものを読んで
父なんて「これで治る!」なんて すごく喜んでました
治るかどうかは微妙だけど
なんでもいいってことは やってみなくちゃね
偶然にも 母が温灸ができるわけだし
私も実家に行く度に 腰をやってもらってます
これが 温灸に使う線香です
普通 仏様に上げる線香の5本分くらいの太さです
私たちは「線香」と言ってますが 正確な呼び名は知りません(^_^;)
見にくいかもしれないけど
矢印の部分に ↑の線香をはさんで
丸い部分で 患部やツボの部分をコロコロしながら温めます
ちょっと形がいかがわしい?(≧ε≦;)ぶっ!
とにかく 今日 裸になった父の体のむくみが
思ったより ひどかったので 驚きました
温灸で 少しでも効果が出るといいんですけど・・・
たまかずらさん 大きなヒントをありがとうございました♪ 感謝