2008年05月09日
教えてください
ゆうべから どうしてもわからないことがあります
「イーラ西伊豆オフ会 海の怪」のバナーを貼ろうと思って
biroちゃんのブログの記事から
画像を右クリック→名前をつけて画像を保存
それでOKのはずなのに マイピクチャに 画像がありません
再度 「名前をつけて画像を保存」をやると
「同じファイルが存在します 上書きしますか?」と出てくる
上書きしても 画像は マイピクチャにない!!
なんでなんでなんで~???
牛乳パックのバナーは ちゃんとできたのに・・・
そんなこんなで きっと biroちゃんとこに 20回くらい足跡つけてるかも


「イーラ西伊豆オフ会 海の怪」のバナーを貼ろうと思って
biroちゃんのブログの記事から
画像を右クリック→名前をつけて画像を保存
それでOKのはずなのに マイピクチャに 画像がありません
再度 「名前をつけて画像を保存」をやると
「同じファイルが存在します 上書きしますか?」と出てくる
上書きしても 画像は マイピクチャにない!!
なんでなんでなんで~???
牛乳パックのバナーは ちゃんとできたのに・・・
そんなこんなで きっと biroちゃんとこに 20回くらい足跡つけてるかも



2008年05月08日
危険!!
昨日 刃物屋さんで買った Snack Knifeです

【特に柔らかなもの 薄切り用として 素晴らしい威力を発揮】とあります
シフォンケーキ焼いて 試してみなくちゃ!
それにしても ずらりと並んだ刃物見てると 妙にワクワクしちゃうんですけど(^_^;)
危ない!危ない!


【特に柔らかなもの 薄切り用として 素晴らしい威力を発揮】とあります
シフォンケーキ焼いて 試してみなくちゃ!
それにしても ずらりと並んだ刃物見てると 妙にワクワクしちゃうんですけど(^_^;)
危ない!危ない!

2008年04月29日
イーラブロガー訪問記♪
今日は この方の作業場&大邸宅に お邪魔してきました

木工の便利屋 ikeさんちです
ikeさんちに 端材がある!という情報をキャッチした私
ikeさんにお願いして 図々しく 貰いに行ってきちゃいました
大邸宅の写真は見とれて撮り忘れ
美人の奥様に 大邸宅を案内していただき 珈琲もご馳走になり
色んなお話で 楽しいひとときを過ごさせていただきました
本当にありがとうございました♪
写真に写っているのは 私の姉です
姉とふたりで出かけると どういうわけか 必ず 珍道中になってしまう
今日も ikeさんとの待ち合わせの前に 時間があったので
ちょっと寄り道したら 帰る道間違えて 清水まで行っちゃいました~
ったく~~~
って 運転手は私でしたが
ikeさん 今日は 本当にお世話になりました
今度は道を覚えたので また遊びに行かせてくださいね♪

木工の便利屋 ikeさんちです
ikeさんちに 端材がある!という情報をキャッチした私
ikeさんにお願いして 図々しく 貰いに行ってきちゃいました
大邸宅の写真は見とれて撮り忘れ

美人の奥様に 大邸宅を案内していただき 珈琲もご馳走になり
色んなお話で 楽しいひとときを過ごさせていただきました
本当にありがとうございました♪
写真に写っているのは 私の姉です
姉とふたりで出かけると どういうわけか 必ず 珍道中になってしまう

今日も ikeさんとの待ち合わせの前に 時間があったので
ちょっと寄り道したら 帰る道間違えて 清水まで行っちゃいました~

ったく~~~

って 運転手は私でしたが

ikeさん 今日は 本当にお世話になりました
今度は道を覚えたので また遊びに行かせてくださいね♪
2008年04月28日
2008年04月26日
2008年04月25日
イーラのご縁♪
昨日は おだしの香り~2~の michiyoさんのお店に行ってきました
詳しい記事はFPひまわりさんとまっさんがアップしてるので
そちらを見てくださいね
私は 炙りいわしを買ってきました

そして ただで貰える「だしがら」も二袋 いただいてきちゃいました
この「だしがら」 だしがらとはいうものの ぬかみそに入れたり
植木の肥料にいいみたいです
そして まっさんからは
「まきばスタッフ日記~from西伊豆~」のbiroちゃん から
西伊豆に行った時の写真をいただきました
biroちゃんありがとね
そして もうひとつ まっさんから受け取ったもの・・・・
それは 私が書いた4月6日の詩のようなものを
まっさんが 素敵な詩にしてくれて 曲まで書いてくれたんです
そして タイトルは私につけさせてくれるということで・・・・(感激♪)
今 考え中です
そして その歌は 5月11日の
フォーク村ZEROで お披露目されます
みなさん 是非 聞きにきてくださいね♪
山の辺女将さんのブログで
カエルさんが 山の辺さんにお泊りになった時の記事に こんなことが書いてありました
**************************************
かえるさんは、お孫さんが二人も居られると聞いていましたので、
私と同じ位の方かと思ったら、ずっと年下だと聞き、ひゃ~~という感じです。
でももう、ある程度の年齢になったら、すべて四捨五入ですよ
特にイ-ラ-のお仲間はね。
年齢 性別 肩書き いっさい無し!!
そうでないと、人間と人間のお付き合いはできませんものね。
経験だけは、お互いのキヤリアが違うので
分かち合うとして、それ以外はお互いの
存在を楽しみたいですね。
**************************************
全く その通りですね!すごく共感を覚えました
まっさんと私なんて 親子ほど年が違うけど
なんの違和感もなく こうやって付き合える!
(まっさんは 違和感あったりして・・・

)
他のブロガーさんたちとも 山の辺の女将さんが言うとおり
お互いの存在を認め合って 楽しく付き合いたいですね
というわけで
昨日も イーラの出会いに感謝
の1日でした
詳しい記事はFPひまわりさんとまっさんがアップしてるので
そちらを見てくださいね
私は 炙りいわしを買ってきました

そして ただで貰える「だしがら」も二袋 いただいてきちゃいました
この「だしがら」 だしがらとはいうものの ぬかみそに入れたり
植木の肥料にいいみたいです
そして まっさんからは
「まきばスタッフ日記~from西伊豆~」のbiroちゃん から
西伊豆に行った時の写真をいただきました
biroちゃんありがとね

そして もうひとつ まっさんから受け取ったもの・・・・
それは 私が書いた4月6日の詩のようなものを
まっさんが 素敵な詩にしてくれて 曲まで書いてくれたんです
そして タイトルは私につけさせてくれるということで・・・・(感激♪)
今 考え中です
そして その歌は 5月11日の
フォーク村ZEROで お披露目されます
みなさん 是非 聞きにきてくださいね♪
山の辺女将さんのブログで
カエルさんが 山の辺さんにお泊りになった時の記事に こんなことが書いてありました
**************************************
かえるさんは、お孫さんが二人も居られると聞いていましたので、
私と同じ位の方かと思ったら、ずっと年下だと聞き、ひゃ~~という感じです。
でももう、ある程度の年齢になったら、すべて四捨五入ですよ
特にイ-ラ-のお仲間はね。
年齢 性別 肩書き いっさい無し!!
そうでないと、人間と人間のお付き合いはできませんものね。
経験だけは、お互いのキヤリアが違うので
分かち合うとして、それ以外はお互いの
存在を楽しみたいですね。
**************************************
全く その通りですね!すごく共感を覚えました
まっさんと私なんて 親子ほど年が違うけど
なんの違和感もなく こうやって付き合える!
(まっさんは 違和感あったりして・・・



他のブロガーさんたちとも 山の辺の女将さんが言うとおり
お互いの存在を認め合って 楽しく付き合いたいですね
というわけで
昨日も イーラの出会いに感謝

タグ :イーラパーク