私がいつも焼いてるチーズケーキも ミキサーでガー!で作ってみたところ
いつもとほぼ同じに出来上がりました^^
(ちょっと焼き過ぎで お焦げ~~^^;)
【材料】15cmのケーキ型一台分
グラハムクラッカー70g(森永マリーとかでもOK)
バター(有塩でもOK)30g
★クリームチーズ 200g
★生クリーム 100cc
(植物性のものでもOKですが 純生クリームのほうが
お値段は倍ですが 味にこくがでます)
★グラニュー糖 70g
★卵(Lサイズ)1個
★コーンスターチ 大さじ1
★レモン汁(ポッカ100レモン) 大さじ1
【作り方】
①グラハムクラッカーを ジップロックなどに入れて
すりこぎなどで たたいて 細かくします
②バターを湯煎で溶かす
(レンジでもOKですが 加熱しすぎないように気をつけて~)
③グラハムクラッカーに溶かしたバターを加えて 写真上のように
ケーキ型に敷き詰めます→冷蔵庫で15分冷やす
(ラップを敷いて 瓶の底を使うとうまくいきます)
ここまでが ちょっと手間かかり 超簡単!とはいきませんが
このクラッカーがサクサクして 出来上がった時 とても美味しいです
④★印の材料を 全部ミキサーに入れて ガーして よく混ぜます
⑤裏ごし器などで 一回濾して ケーキ型に入れます
⑥あらかじめ170度に温めたオーブンで50分焼きます
ハイ♪ 出来上がり!(写真下)
召し上がれっ(^^)
ケーキ型などは 100均で 色んな種類が売ってます