ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2009年07月25日

はじめてのカラーコーディネート講座








昨日は M-net三島校で

「はじめてのカラーコーディネート」の講座に参加してきました

先生は イーラ・パークでもお馴染みの さっちゃん先生
超~美人先生です♪


6月の始めに 仕事をやめた私

毎日 ブラブラしてると 脳が・・・脳が・・・(爆)

これ以上 ボケボケになっては大変!と

勉強することにしました


色音痴で お絵かきも浜ちゃんなみの私ですが(爆)

知らない世界のことを学ぶのは とても楽しいです^^

全6回の講座 頑張ります^^
  


Posted by katochan at 08:00Comments(2)新しい扉

2008年05月22日

「だがしや楽校in三島大社」の記事が静岡新聞に載りました♪

かっちゃんの記事




昨日の静岡新聞朝刊に イーラ三人組?の後ろ姿がバッチリ 載ってます



私 髪がボサボサなんですけどface07face07face07  


Posted by katochan at 16:53Comments(8)新しい扉

2008年05月14日

春待ち桜♪♪♪

先日の「フォーク村ZERO」でお披露目された「春待ち桜」

katochan原詩 まっさん編詩&作曲

当日 私も初めて聴いたんですけど

すごく素敵な歌になってました

感動しました♪♪♪


歌詞はこちら








  


Posted by katochan at 21:00Comments(8)新しい扉

2008年05月07日

「だがしや楽校in三島大社」企画会議

カバゴン先生=阿部進さん をお迎えして 「だがしや楽校in三島大社」の企画会議です

ひまわりさん 会議が終わったあと カバゴン先生と 熱く語り合ってます
  


Posted by katochan at 22:56Comments(11)新しい扉

2008年03月10日

試行錯誤

今日は実家で 姉とふたりで こんなことしてました

りんごのジャム作りです




ベースは紅茶







煮立ってきたら 丁寧にあくを取りながら マッシャーでつぶします



ほぼ完成


今日の失敗は

紅茶は「アールグレイ」とレシピには書いてあったのに

「ダージリン」で作ってしまったこと

出来上がりが 「アールグレイ」で作れば

もう少し 赤味が増したかも

あと 普段はりんごの皮ごと使うんだけど

今日使ったりんごは 皮の色が薄かったので 使いませんでした

試行錯誤です



今 ジャムは「コンフィチュール」などと呼ばれてますね



ジャム作りが なんで「新しい扉」か・・・

それは おいおい記事にアップしていきます


今度は 例のフルーツトマトでジャム作ってみます
  
タグ :ジャム作り


Posted by katochan at 23:26Comments(18)新しい扉
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ