2009年10月13日
2009年10月09日
2009年09月07日
デコレーションは難しい(><;)

昨日 パウンド型に焼いた スポンジケーキに
生クリームとブルーベリーを載せて食べてみました
スポンジは 軽くてしっとり〜です♪
レシピは〜
【材料】
卵(L)4個(常温に置いておく)
グラニュー糖 100g
昭和てんぷら粉「黄金」40g
浮き粉 40g
※浮き粉とは
小麦粉から麩の原料として使われるグルテンを分離した残りの澱粉分
製菓材料コーナーで売ってます
200gで 120円くらいです
【作り方】
◆卵をボールに入れグラニュー糖を2ー3回に分けて 入れながら ハンドミキサーで混ぜる(5分くらい)
◆ 卵がもったりした感じになったら 粉類をふるいながら入れて さらに ハンドミキサーで ガンガン混ぜる(10分くらい)
◆ 用意した型に入れて 170度に温めたオープンで 30分前後焼く
◆焼きあがったら
型ごと高いところから 落として 焼き縮みを防ぐ
◆型から はずして ラップでピッチリ包んで 冷蔵庫でひと晩寝かせる
◆お好みに デコレーションして 出来上がり
そのまま 食べてもおいしいです
難しい技術が一切いらないスポンジケーキ♪
その秘密は 小麦粉に含まれるグルテンの量みたいです
2009年09月04日
2009年08月30日
「ホームウェルトップワークス」感謝祭♪


『numazoo』『クリーンピース』や
『リーチ君のお散歩日記』http://blog.goo.ne.jp/riche-baty/
でお馴染みのリーチ君の会社で 感謝祭が盛大に 開催されてます(^-^)/
『ホームウェルトップワークス』さんはうちから すぐのところにあります
先週 感謝祭の告知のチラシが入ってて
なんと! 網戸の張り替えをやってくれると書いてあります!
我が家の網戸 ボロボロで なんとかせなアカン!と思ってて
自分で頑張って張り替えようかと カインズに 行ってみたりしてたんです(^^;)
そんなとき このチラシが~o(^-^)o
早速 網戸持って 行ってきました
たくさんの人が来てて リーチ君も忙しそうでしたよ^^
網戸張り替えの他
◆木工教室
◆「レストランアイアイ」のシェフによるIH料理教室
◆投げ餅
など イベント 盛りだくさんです♪
飲食ブースもあってあの【モッフル】も人気でした^^
選挙のついでに お近くの方は ぜひ
『ホームウェルトップワークス』さんにお寄りください♪
あなたの住まいるパートナー
ホームウェルトップワークス
沼津市原町中2ー7ー2
0120ー54ー6166
HP
http://www.topworks.org/
2009年08月13日
プゴク

魔女たちの22時で紹介された プゴク
プゴクとは
「ダシダ」という韓国の牛肉のスープの素を入れた水で
干し鱈を3分間煮込むというシンプルなスープです
これが 美肌にいいらしくて なんでも プルプル赤ちゃん肌になるとか!?
干し鱈とかダシダという韓国の食品は スーパーでは 手の入らないので
ネット通販サイトは 今 注文が殺到してて 入荷待ちのところもあるらしい
日本人って 行動力があるっていうか こういうのに すぐ飛びつくよね(笑)
過去に 納豆 寒天 グレープフルーツ バナナ ココア・・・
などが 即日 スーパーから消えました
確かに 韓国料理って 体によさげなものが多い
韓国の女性も お肌 きれいな人多いしね
もう人生半分過ぎちゃった私は
赤ちゃん肌になるなんて アリエナイ!!
何十年 そのスープを 飲み続けたら いいんだ!?(爆)
そのうち 頭の中が赤ちゃんになるさ(笑)
テレビに出てた人は ホント お肌きれいだったけど
元々 きれいなんだよっ!!
騙されないぞっ!!
と言いながら Amazon検索してたりして(爆)
2009年08月12日
ムーンパニック

ゆうべ 寝るのが遅くなってしまい
なにげなく 見てたテレビで やってました~
おもしろくて 最後まで 見てしまいました
再放送ですがぁ~
今夜 後編~やります
月が39日後に地球に衝突しちゃいます
コワイ!(≧◇≦;)
http://www.nhk.or.jp/frontier/archives/20090404.html
2009年08月03日
SoftbankのCMでお父さんはなぜ犬なのか?

もうすっかりお馴染みになってますが
CMが放送され始めた当初
「なんでお父さんが犬なのよ~」
なぁんて 娘の上戸彩ちゃんも言ってましたね~
その疑問が
カイ君のかわいらしさや その役者ぶりに
すっかり どこかへ消えてしまってたんでが、、、
最近人気急上昇!
手相占い芸人島田秀平によって
その疑問は 解決しました
その答えは
「野球のSoftbankの元監督は あの世界の王さん
王さんの愛称は…ワンちゃん…」
ってことらしいです
へぇ~!って 妙に納得しませんか?
その島田秀平 そういうトリビアみたいなネタ いっぱい持ってます
それでは なぜ お兄さんは黒人なのか?
野球のSoftbankの前身は 福岡ダイエー
ダイエーといえば 外人の助っ人選手が大活躍したそうで
だから…らしいです
こちらは ちょっと 納得するには 無理がある?(笑)
それにしても
スマップのCMも加わり
ますます 楽しみなCMですね
2009年08月01日
祝☆優勝~常葉橘~

常葉橘が 見事 優勝!
甲子園 初出場ですね
ピッチャーの庄司君の実家は 私が住んでる地区にあります
今朝 自治会の放送で
優勝の報告と 応援のお礼が 放送されてました
自治会で 甲子園応援バス 出ちゃうかも!?
甲子園での 活躍 期待してます!