2009年07月05日
アスパラのサラダ

これは テレビCMでもやってると思うんですが…
リードクッキングペーパーを水で濡らして 軽く絞って アスパラ5本 包んで レンジで1分!
レンジから取り出したら 水にさらします
適当な 大きさに切って お皿に盛り付けます
簡単!アスパラサラダの出来上がり♪
ブロッコリーやニンジンも同じようにできます
アスパラには アスパラギン酸という栄養素が多く含まれています
アスパラギン酸には疲労回復 利尿作用などの効果があります
アスパラギン酸は栄養ドリンクなどにも入ってますね
春野菜の代表格のアスパラですが
夏もたくさん食べたい野菜です
アスパラギン酸には疲労回復 利尿作用などの効果があります
アスパラギン酸は栄養ドリンクなどにも入ってますね
春野菜の代表格のアスパラですが
夏もたくさん食べたい野菜です
Posted by katochan at 16:35│Comments(4)
│簡単料理
この記事へのコメント
おぉー!
こんなことも出来るんだぁ
この季節、お台所は暑くて、なかなかめんどくさいんですけど、電子レンジでするのは楽だぁ~!
うちは、お母さんが畑でアスパラとれるので、いろいろ使ってます。
katochanいつも、ありがとうー(*^_^*)
こんなことも出来るんだぁ
この季節、お台所は暑くて、なかなかめんどくさいんですけど、電子レンジでするのは楽だぁ~!
うちは、お母さんが畑でアスパラとれるので、いろいろ使ってます。
katochanいつも、ありがとうー(*^_^*)
Posted by いず at 2009年07月05日 20:02
電子レンジ便利ですよネェ☆
自分も裾野に居る時は料理するのに重宝しましたぁ(仕事終わった後だと煮込む作業は時間もかかるしガス代も…)
今回の出向の寮はキッチン無いから自炊できなく食費がかさみそうです(>_<)
自分も裾野に居る時は料理するのに重宝しましたぁ(仕事終わった後だと煮込む作業は時間もかかるしガス代も…)
今回の出向の寮はキッチン無いから自炊できなく食費がかさみそうです(>_<)
Posted by 爆声スナフキン at 2009年07月05日 20:07

畑でアスパラ作ってるの~?いいな~♪
毎日 新鮮なお野菜が食べれるね^^
Posted by katochan at 2009年07月05日 21:35

おー!スナフキンさん!(笑)
元気ですか~?
レンジがあればなんでもできる!(bykatochan)(笑)
キッチンがないのは不便だね~
1日のライブ 超~楽しかったよ~♪
来月の村祭りで会えるのを楽しみにしてます^^
Posted by katochan at 2009年07月05日 21:39